ななの日記です♪
今日、ペット食育協会の体験講座に行ってきました
何年ぶりのお勉強でしょうか
少人数の講座でしたが今日は受講が私ともう一人で二人でした。
なので質問もさせていただきながらの講座でした
何だか得した気分です
講座の内容は公開は遠慮するという約束があるので
そのままこのブログに書くことはできませんが
私の感想としてお読みくださいね
文章があまり上手でないので箇条書きにします

何年ぶりのお勉強でしょうか
少人数の講座でしたが今日は受講が私ともう一人で二人でした。
なので質問もさせていただきながらの講座でした
何だか得した気分です

講座の内容は公開は遠慮するという約束があるので
そのままこのブログに書くことはできませんが
私の感想としてお読みくださいね

文章があまり上手でないので箇条書きにします




塩分も少量はあっても大丈夫で不要な塩分は水分の多い手作り食が体外にだしてくれる





基本的にこうでなければという決まりはなく
ワンコが食べてくれたらOKというくらいに思ってれば大丈夫だそうです
もちろんNG食品は気をつけて
トマト

私は皮も剥き種などジュルッとしたところは取っていたのですが
ワンコが酸っぱさとか大丈夫で食べたら別にあげても問題ないと言う事など「そうな~ん??」
食べさせてみて様子をみるって感じでしょうか
全般的に私にとっては安心できるお話ばかりでした
不安に思いながらも適当に作っていた私としては楽になりました
そしてブログで自分のワンちゃんに食べさせているご飯を公開してくださってるのが私にはすごく生きたお手本で感謝してるんです
その話をしたら、「それは一番わかりやすいですね」
と先生も言われてました
みなさん、ありがとうございます

手作りを続けていけそうです
ななの喜ぶ顔を見てごはんを作れそうです
もうひとつ、私に自信を与えてくれたのは
今日の先生のワンちゃんもパピーの時に
ななと同じ尿結晶(ストルバイト)を発症し
処方食を薦められたそうです
でも先生はそこで疑問を持たれ手作りをされたそうです(そこが私との差ですが)
今でも健康だそうです
今日は全くななの登場がありませんが
みなさんに少しお伝えできればと思いまして書かせてもらいました
字ばっかりで読みづらかったと思います
読んでいただいてありがとうございました



PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ななママ
性別:
女性
自己紹介:
名前:なな
性別:おんなのこ
誕生日:2004/9/18
星座:おとめ座
家族記念日: 2004/12/13
2019/5/21 虹の橋を渡りました
14歳8ケ月3日 の日々ありがとう
性別:おんなのこ
誕生日:2004/9/18
星座:おとめ座
家族記念日: 2004/12/13
2019/5/21 虹の橋を渡りました
14歳8ケ月3日 の日々ありがとう
最新のコメント
いつもありがとう♪
[12/13 eri]
[09/24 eri]
[08/22 eri]
[07/25 eri]
[07/09 eri]
[05/23 ハリーママ]
[05/23 eri]
[05/16 eri]
[05/06 eri]
[05/05 ハリーママ]
最新記事
(12/13)
(09/28)
(09/19)
(08/27)
(08/21)
(07/21)
(07/08)
(06/04)
(05/26)
(05/23)
(05/13)
(05/12)
(05/06)
(05/04)
(04/30)
(04/28)
(04/27)
(04/19)
(04/18)
(04/10)
カテゴリー
過去の記事
ブログ内検索
訪問ありがとう